待遇・勤務Working Conditions

待遇と勤務

雇用形態 正規職員
給与目安
学歴固定給実績給合計
新卒者養成所(2年制)263,989円64,272円328,261円
養成所(3年制)267,182円64,412円331,594円
養成所(4年制)271,714円64,608円336,322円
既卒者(実務経験5年)養成所(2年制)283,765円65,168円348,933円
養成所(3年制)286,134円65,280円351,414円
養成所(4年制)288,297円65,364円353,661円

※固定給:給料、地域手当
※実績給:特殊勤務手当(看護師職務手当)、準夜・深夜(各4回勤務の場合)
助産師は、上記の金額に3,000円を加えた額が目安です。
その他、時間外手当、通勤手当、住居手当、扶養手当等は該当の場合に別途支給します。
期末勤勉手当(賞与)は4.6月分を年2回(6月と12月)に分けて支給します。

勤務時間 2交代・3交代
勤務時間説明 【2交代】日勤 8:30 - 17:15
【2交代】夜勤 16:30 - 9:00
【3交代】日勤 8:30 - 17:15
【3交代】準夜勤 16:30 - 1:15
【3交代】深夜勤 0:30 - 9:15
昇給・賞与 昇給/年1回 賞与/年2回(4.4月分)
休日 4週8休
休暇 年次有給休暇(20日)、夏季休暇(7日)、特別休暇(結婚、産前産後、育児、忌引等)
加入保険制度 健康保険、厚生年金、公務災害
看護宿舎
奨学金制度
退職金制度 有 勤続0.5年以上
保育施設 有 院内保育所あり、週2日は24時間保育も実施
被服貸与 有 ユニホーム貸与(5枚)、自費購入の物も可
教育制度
院内教育のほか各種院内外研修、院内外研究発表会(勤務及び出張扱い)、専門・認定看護師養成支援制度あり。
院内の研修は種類が豊富で、全てに参加するのはほぼ不可能なので、その年の自分の目標に合った研修を選択してもらいます。
その他福利厚生 千葉県市町村職員共済組合、千葉県市町村職員互助会加入。